【練習すればするほどに、幅広く使える検査とテクニック】
こんにちはモーションパルペーション事務局です。
11月13日にベーシックコース2の4回目のカリキュラムが終了しました。
モーションパルペーション研究会のベーシック2のコースでは、ベーシックコースで検査と触診の基礎を習得された先生が受講できるコースとなっています。
この度ベーシックコース2では、
・頚椎の検査と治療法。
・ひざ関節の検査と治療法
を学びました。
この度学んだテクニックを習得すると、
「事務仕事をすると手がしびれてくる」
「肩がこってくると頭痛がする」
「階段を降りる時にひざが痛い」
といった患者さんお悩みを、解消できる可能性があります。
この度、受講されている先生から
「片手で頚椎をコントロールするには練習が必要だと感じました」
「肩の脱力がうまくいかなかった、練習してきます」
と、とても前向きなコメントをいただきました。
またある受講生からは、
「前回の講義後に教えてもらったテクニックを使うと、患者さんの手の痺れが一回でよくなった」
という喜びの声を頂戴しました。
私たちとしても嬉しい限りです。
モーションパルペーション研究会では、触診と検査、患者さんに負担をかけない治療法に重点をおいて学びを深めています。
治療の基礎が身につくと、さまざまなテクニックに応用が可能となります。
11月28日より来期の募集も始まります。
今後ともモーションパルペーション研究会をよろしくお願いたします。
※2023年度セミナーのお知らせ
来年度のセミナーは大阪BasicⅠ、東京BasicⅠ、BasicⅡ、AdvanceⅠコースを開講いたします。
11月28日(月)よりホームページにて募集を行う予定です。
予定人数に達した時点での募集締切となりますので、来年度受講をお考えになられている方はお早めにお申込みください。
ホームページ; http://www.mpsg.jp/title.html
LINE@; https://line.me/R/ti/p/%40vuy2016h
モーションパルペーション研究会 YouTube
コメント